令和6年 祈年祭

2月17日、蒲田八幡神社社殿に於いて祈年祭を滞りなく斎行致しました事をご報告致します。

 


令和6年 初午祭

2月12日、当神社境内末社である満願火伏稲荷神社に於いて初午祭を滞りなく斎行致しました事をご報告申し上げます。

 


令和6年 新年の様子

蒲田八幡神社 

薭田神社


蒲田氏子青年会結成50周年記念式典

 

9月24日、コロナ禍で延期されておりました蒲田氏子青年会結成50周年記念式典を執り行いました。

(昭和46年9月26日に発会)


令和5年 蒲田八幡神社例大祭

 

8月5日、6日の両日に於きまして蒲田八幡神社にて例大祭を滞りなく斎行致しました事をご報告申し上げます。


令和5年 天祖神社例祭

 

5月27日、当神社末社天祖神社にて例祭を滞りなく斎行致しました事をご報告申し上げます。


令和5年 氏子青年会総会

 

4月16日、当神社にて氏子青年会総会を滞りなく斎行致しました事をご報告申し上げます。

 


令和5年 祈年祭

 

2月17日、当神社にて祈年祭を滞りなく斎行致しました事をご報告申し上げます。

 


令和5年 初午祭

 

2月5日、当神社境内末社である満願火伏稲荷神社に於いて初午祭を滞りなく斎行致しました事をご報告申し上げます。

 


令和5年1月24日更新

令和5年 新年の様子

蒲田八幡神社

薭田神社

兼務社である薭田神社にも多くのご参拝を頂きました。


令和4年 天祖神社例祭

 

5月27日、当神社境内末社である天祖神社にて例祭を滞りなく斎行致しました事をご報告申し上げます。

 


令和4年 祈年祭

 

2月17日、当神社にて祈年祭を滞りなく斎行致しました事をご報告申し上げます。

 

祈年祭とは年(=稲穂をはじめとする五穀)の豊かな実りを祈る古来より行われてきた重要な神社祭祀の一つです。

大神様の御力をお受けになられ、皆様が健康で穏やかな日々をお過ごしになられますようご祈念申し上げます。

 


令和4年 初午祭

 

2月10日、当神社境内末社である満願火伏稲荷神社に於いて初午祭を滞りなく斎行致しました事をご報告申し上げます。

 

初午とは本来は立春を過ぎての最初の午の日でありますが、現在は2月最初の午の日としており、伏見稲荷大社の御祭神が稲荷山に降臨されたのが初午の日であった事に由来しております

宇迦之御魂大神様の御力をお受けになられ、皆様が健康で穏やかな日々をお過ごしになられますようご祈念申し上げます。


令和4年 新年の様子


令和2年 新年の様子


令和2年2月25日更新

令和元年 祈年祭

 

2月17日より数日に亘って当神社、薭田神社、女塚神社、御園神社にて祈年祭を滞りなく斎行致しました事をご報告申し上げます。

 

祈年祭とは年(=稲穂をはじめとする五穀)の豊かな実りを祈る古来より行われてきた重要な神社祭祀の一つです。

大神様の御力をお受けになられ、皆様が健康で穏やかな日々をお過ごしになられますようご祈念申し上げます。


令和元年12月28日更新

令和元年 年越大祓

 

十二月下旬、当社及び各兼務社にて、年越大祓神事を斎行致しました事をご報告申し上げます。

大祓とは、朝廷・全国神社に於いて続いてきた伝統的神事であり、人々が知らず知らずのうちに犯した罪、心の穢れを祓うものであります。

 

皆様にとって、新しい年が素晴らしい年となりますようにお祈り申し上げます。


令和元年11月27日更新

令和元年 新嘗祭

 本年は新たな令和という御代を迎え、天皇陛下におかれましては十一月十四日夕刻より十五日にかけ、皇居東御苑に建設された大嘗宮にて大嘗祭の主要儀式「大嘗宮の儀」に臨まれました。例年十一月に行われる宮中祭祀「新嘗祭」のうち新天皇即位後初めて行われるものを「大嘗祭」と称し、一代一度の重儀とされております。

 

当神社及び各兼務社におきまして、例年の如く十一月二十二日より数日に亘り、新嘗祭を執り行いました。

新嘗祭は豊かに実った新穀を神前に奉り、大神様への謝恩の意を込め全国神社で行われる重要な祭祀です。

 

大御代の弥栄をご祈念申し上げますとともに、本年も厳粛に式典を斎行できました事をご報告申し上げます。

 


令和元年8月27日更新

令和元年 蒲田八幡神社例大祭

八月三日(土)四日()の二日間、令和元年蒲田八幡神社例大祭を滞りなく斎行出来ましたことをご報告申し上げます。只今境内工事中の為、例年に比べ規模を縮小しての例大祭でございましたが、晴々とした夏空の下を宮神輿・各町会神輿が蒲田の街を巡行し、活気にあふれた素晴らしい二日間でございました。

 

大神様のご加護を受けられまして皆様に益々のご多幸ございますことを心よりお祈り申し上げます。


令和元年7月1日更新

夏越の大祓

六月の下旬、当社および各兼務社にて夏越大祓神事を斎行いたしましたことをご報告致します。大祓とは朝廷・全国神社にて古代・中世より続いてきた伝統的な神事の一つです。その意義は人々が気付かないうちに犯した罪、身心に積もってしまった穢れを祓い、厄災を避け、地域社会が平穏無事であるようにというものでございます。

 

本年も半年を過ぎ、日差しの強い日が多くなってまいりました。皆様におかれましては健康には充分ご配慮いただき、良き日々をお過ごしいただきますよう心よりお祈り申し上げます。

 


平成31年 新年の様子


平成30年 御社殿復興60周年記念例大祭